イベントコンパニオンになるには
ここではイベントコンパニオンになる方法を紹介します。
事務所選びの方法や応募の仕方、面接やオーディションに受かりやすくなる方法など、
役立つ情報もたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
目次
イベントコンパニオンになるまでの流れ
イベントコンパニオンになるには
1入りたい事務所を見つける
↓
2応募する
↓
3面接やオーディションを受ける
↓
4お仕事開始!
以上が、基本的な流れとなります。
事務所に受かりやすくなる「役立つ情報」も交えながら、
1つずつ説明していきますね。
入りたい事務所を見つける
イベントコンパニオンにはさまざまなお仕事があります。
展示会の受け付けやパチンコ店でのイベント、
レースクイーンやアニメ・ゲーム展示会でのコスプレなど
事務所によって出来る仕事は変わってきます。
ですから、あなたがやりたいお仕事が出来る事務所をみつけることが大切です。
また、年齢制限をもうけている事務所もあるので確認が必要です。
16歳から登録が可能であったり、
33歳までと決まりをもうけている事務所もあります。
事務所ごとの条件を詳しく知りたい方は、
下のリンクより、地区ごとの事務所の詳細をごらんいただけます。
イベントコンパニオン事務所にどのようなお仕事があるのかは、
以下のリンクで紹介していますので、ぜひご一読ください。
応募する
入りたい事務所が決まったら
次は事務所に応募する準備です。
応募には、履歴書と宣材写真の2つが必要になります。
ここでは応募のしかたと
宣材写真の用意のしかたを紹介します。
宣材写真とは、あなたを宣伝するための写真のことです。
宣材写真は最低でも全身と上半身の2枚用意しましょう。
事務所によっては、登録後にあなたを宣伝するため、
無料で宣材写真を撮ってくれるところもあります。
「事務所の詳細」にて紹介してますので、参考にしてみてください。
応募の仕方
事務所に履歴書と宣材写真を直接送ってもよいですが、
事務所の公式サイトに専用の応募フォームが用意されていることもありますので、
そちらから直接応募することもできます。
専用フォームでは
・身長やスリーサイズ
・希望の職種
・ご自身のSNS
を入力する場合があります。
宣材写真はどこで用意できるの?
宣材写真はフォトスタジオなどで用意できます。
費用は大体1万円程度です。
以下のリンクのようなお店でとってもらえます。
トップページにモデルさんたちの写真もあってイメージしやすいですよね。
https://www.g-studio.jp/
コンパニオンはモデルや芸能人志望の人が多いため
スマホやデジカメで撮った写真ではなく、
きちんとしたスタジオで撮影した宣材写真を用意しておきましょう。
イベントコンパニオンは色んな衣装を着るため、
事務所は、あなたがその衣装を着ることが出来るか確認します。
ですから、撮影時の服装は、
あなたのプロポーションが分かりやすいものを選びましょう。
事務所に受かりやすくするには
容姿だけではない、あなたの魅力を事務所にアピールすることで、
事務所に受かりやすくなります。
イベントコンパニオンは企業の顔となり、
新商品をアピールすることがおもな仕事です。
ですから、接客業などの経験があれば、
笑顔で人と接する経験をしていることで受かりやすくなります。
ボイスサンプルなどを用意しておくと、
MCやナレーターの仕事につなげやすくなります。
経験者であれば過去の経歴をまとめておくのも大切です。
展示会などでは海外からのお客様もこられるので、
語学力も磨いておくと、活躍の場が広がるのでよいでしょう。
イベントコンパニオン事務所には容姿の綺麗な人が多いので、
それ以外の自分の良さをアピールすることで
事務所に受かりやすくなります。
事務所に受かりづらいケース
企業のイメージダウンにつながる見た目の人は受かりづらいです。
例えば…
・見えるところにタトゥーが入っている
・メイクが濃すぎる
・奇抜な髪型や色などをしている
・SNSでネガティブな発言をしている
などです。
イベントコンパニオンは企業の顔となり表舞台に立つので、
印象を大切にしなければいけません。
面接・オーディションを受ける
書類選考が通ったらつぎは面接です。
事務所によってはオーディションも行っています。
ここでは面接時に気をつけるとよいポイントをお伝えします。
面接へはどんな服装でいけばいい?
イベントコンパニオンは、ミニスカートやショートパンツなど
プロポーションの映える衣装を着ることが多いので、
面接官は体のラインをチェックしています。
ですから、面接のときはボディラインが出やすい服装で行くとよいです。
また、メイクも清潔感のあるイメージで仕上げましょう。
とうぜん髪型も個性的な色や形を避けて、
あなたの表情が分かりやすい、社会人としての節度ある状態でのぞみましょう。
前髪が目にかかっていたり、頬が両サイドかくれているような状態もNGです。
面接のマナー
ドアのノックは3回してから入りましょう。
一般的に2回は空室確認(トイレなど)のため使用されます。
ドアを開けたら「失礼します」と言いお辞儀をしてから入り、
ドアを閉めるときは両手で静かにしめます。
椅子があっても「お座りください」と言われるまで自分から椅子に座らず、
面接官の顔と目をしっかりと確認し、
「よろしくおねがしいます」と面接官にお辞儀をします。
このとき、笑顔を忘れないようにしましょう。
座る時は「失礼します」と言ってから座ります。
面接のさいの声のトーンは1オクターブ上げる気持ちでしゃべると、
緊張していても、低く小さい声になることを防げます。
面接でもっとも大切なことは相手の立場をイメージする事です。
相手から見てどういう状態のあなたがもっとも魅力的に見えるのか。
それを意識してのぞめば、きっといい結果が出るはずです。
志望動機はどう伝えるのがいい?
面接のさい、志望動機は必ず聞かれます。
「なぜイベントコンパニオンの仕事をしたいのか」
「事務所を選択した理由は?」
などの質問に答えられるように準備しておきましょう。
「接客が好きです」
「人に何かを伝える事が好き」
「実際にSNS等を使用して好きな物をアピールしている」
などの、イベントコンパニオンになりたい明確な理由があれば好印象です。
オーディションではなにをするの?
オーディションとは、
スポンサーから事務所に依頼があった際、
そのイベントにふさわしいコンパニオンを選ぶときに行われます。
オーディションでは
・姿勢
・歩き方
・笑顔の印象
・話し方
・ポージング技術
・ウォーキング技術
などがチェックされます。
ほかにも「水着を着用しての審査」がある場合や、
スポンサーの商品を手にしてポージングを求められたりもします。
現場の経験がない方には、
事務所から研修を受けることが出来るので安心してください。
オーディションは詐欺もある!?
事務所の中には、お金を払ってからオーディションを受けさせる場合があります。
中には、オーディション料だけ払わせて、連絡なし、という悪質な事務所もあります。
そのため、オーディションを無料で行っている事務所を選ぶとよいです。
私が紹介している事務所にはそのような事務所は含まれていませんのでご安心ください。
面接の際は履歴書や宣材写真だけでなく
印鑑や身分証明書が必要にある場合もあるので、
よく確認して面接にのぞみましょう。
お仕事開始!
面接やオーディションに受かれば、
事務所に登録となりお仕事開始となります。
正式に事務所へ登録となったら、お仕事をする前に
「美しい立ち方」や「話し方」などを覚えるためにレッスンや研修など受け、
イベントコンパニオンとしての基本を学びます。
事務所によっては、先輩モデルや専門家などをまねいて、
本格的なレッスンや研修を受けられるので、
初めてのお仕事でも安心して取り組むことが出来るので安心してくださいね。
お仕事によっては、事前に打ち合わせや、商品説明などの研修があります。
スポンサーがどのような思いで商品をアピールしてほしいのかを知り、
あなたの魅力をプラスして企業価値をあげることに貢献しましょう!
仕事中だけでなく休憩中の立ち振る舞いも大切なお仕事なので、
事務所ごとに決められたルールにしたがい、
プロフェッショナルとしての立ち振る舞いも忘れないように心がけましょう。
イベントコンパニオンのお仕事内容については以下のリンクでまとめていますので、
是非チェックしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしたか?
イベントコンパニオンになる方法がお分かりいただけたと思います。
まずは事務所を選ぶことから始めてみましょう!
下のリンクから、
わたしが調べて厳選したイベントコンパニオン事務所をご覧いただけますので、
ぜひ応募してみてくださいね。
あなたが今よりもより美しく輝けることを祈っています。
イベントコンパニオン事務所で10年以上にわたりマネージャーを経験。
これまで得た知識をご依頼される方やこれからイベントコンパニオンとして活躍される皆さんへ伝えたいと思い活動中。
「イベントコンパニオンになるには」に関連する記事
-
英語を使ったイベントコンパニオンの仕事内容
-
パチンコイベントの仕事内容
-
イベントコンパニオン事務所の仕事内容と給料
全国イベコン事務所
-
東京
-
大阪
-
名古屋
-
福岡
新着の記事
-
イベントコンパニオン事務所の仕事内容と給料
-
イベントコンパニオンになるには
-
英語を使ったイベントコンパニオンの仕事内容
-
パチンコイベントの仕事内容
-
自己紹介